気胸とは
気胸とは肺がおさまっている胸腔に、なんらかの原因で空気が入り込み、肺が虚脱する(つぶれる)状態をいいます。
交通事故や胸部貫通創のために肺が破れて胸腔内に空気が入る場合は外傷性気胸です。特に誘因もなく肺が破れて胸腔内に空気が入る場合を自然気胸と呼びます。肺の虚脱の程度が大きければ、呼吸不全のために生命の危険すらあり、すぐに救急医療施設で胸腔内にドレーンチューブを挿入して脱気(胸腔内の空気を抜く)処置を受ける必要があります。
自然気胸は10代後半から30歳くらいまでの若年男性に多い病気ですが、最近は若年者だけでなく、肺気腫のある中高年者にも気胸の発生が多くみられるので注意が必要です。
気胸の主な症状
症状としては突然の胸痛、肩や背中への放散痛があり、息切れ、呼吸困難、嗽などがみられます。
気胸の主な原因
自然気胸にかかるのは、肺の表面の一部にブラ(肺嚢胞)と呼ばれる小さい胸膜のふくろ状の突出があり、これが特別の原因もなく破裂して、肺内の空気が胸腔内に出るために起こります。
やせ形でタバコ喫煙の習慣や家族に気胸の病歴があるのは危険因子です。肺の病気(慢性閉塞性肺疾患、喘息、嚢胞線維症、結核、百日咳)の合併症として気胸が起こることがあります。
初診に適した診療科
- ※このページの作成をお手伝いいただいた場合は、こちらでご紹介をさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします。