多発性硬化症(MS)について | 診療所検検索くん

診療所検索くんロゴ

東京・神奈川エリアの
病院や診療所・専門医を紹介

診療所検索くんロゴ

東京・神奈川エリアの病院や診療所・専門医を紹介

多発性硬化症(MS)

  1. ホーム >
  2. 病気と症状を調べる  >
  3. 脳・頭 >
  4. 多発性硬化症(MS)

多発性硬化症(MS)とは

難病の一つで現在のところ決定的な治療法がありません。ほとんどは15-50歳までに発病し、なかでも30歳前後の女性に比較的多く見られます。 病巣が視神経、大脳、小脳、脳幹、脊髄など中枢神経のあちこちに多発するため、多彩な症状が現れます。下半身麻痺や知能障害を起こすこともあり、早期発見・治療が大事です。

確定診断には脳から脊髄にかけてのMRIT2強調像が有効です。特に病変の活動性の評価が必要であったり、他の腫瘍性病変との鑑別のためには造影MRIが必要です。

多発性硬化症(MS)の主な症状

病変の存在部位によって多彩な症状が現れます。(麻痺や知能障害など。)症状は発症部位によって様々で、増悪と寛解を繰り返します。

多発性硬化症(MS)の主な原因

原因不明

初診に適した診療科

神経内科

  • ※このページの作成をお手伝いいただいた場合は、こちらでご紹介をさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします。